日本を代表するショッピングと文化の発信地、銀座・有楽町エリア。ハイブランドの旗艦店や老舗百貨店、GINZA SIXなどの商業施設が立ち並ぶ一方で、歌舞_伎_座や帝国劇場といった文化施設も集まる、洗練された大人の街です。JRや複数の東京メトロの路線が乗り入れ、東京駅からも徒歩圏内とアクセスも抜群。仕事帰りや休日のお出かけついでに、自分を磨く時間を過ごすのに最適な場所です。
そんな銀座・有楽町には、質の高いピラティススタジオが数多く点在しています。女性専用の洗練された大手スタジオから、指導力に定評のある専門スタジオまで、選択肢が豊富なのが特徴です。
でも、選択肢が多すぎて迷ってしまいますよね。
「体験レッスンはどこが安い?」「初心者でも浮かないスタジオはどこ?」「仕事帰りでも通いやすいのは?」
そこで本記事では、銀座・有楽町駅周辺のピラティススタジオを徹底調査し、本当におすすめできる9つのスタジオを厳選してご紹介します。
各スタジオの特徴や料金体系を横並びで解説していますので、あなたにぴったりのスタジオが必ず見つかるはずです。
- 銀座・有楽町ピラティススタジオの選び方
- 銀座・有楽町おすすめピラティススタジオ9選
- 銀座・有楽町ピラティススタジオ比較表
- 銀座・有楽町でピラティスを始める完全ガイド
- まとめ:銀座・有楽町であなたにピッタリのピラティススタジオを見つけよう
銀座・有楽町ピラティススタジオの選び方
銀座・有楽町駅周辺のアクセス・特徴
銀座駅・有楽町駅は日本有数のターミナル駅です。 JR山手線・京浜東北線、東京メトロ銀座線・丸ノ内線・日比谷線・有楽町線が利用できるので、新宿駅まで約16分、渋谷駅まで約16分で行けます。
駅の周りにはGINZA SIX、有楽町マルイ、日比谷ミッドタウンなどの大型商業施設が充実しているので、ピラティスのついでにショッピングや食事も楽しめます。
平日は多くのビジネスパーソンが行き交い、仕事帰りの利用に最適なエリアです。休日はショッピングや観劇を楽しむ人々で賑わい、洗練された雰囲気の中で自分磨きの時間を過ごすことができます。
銀座・有楽町にはピラティススタジオがたくさん
銀座・有楽町エリアには約20箇所以上のピラティススタジオがあります。そのうち大手チェーンが約8割、個人経営のスタジオが約2割という構成です。
人気の時間帯は平日の午前中(10:00-12:00)と夜(18:00-20:00)。 午前中は主婦層や時間に余裕のある方の利用が多く、夜は仕事帰りの会社員の利用が多いです。土日は午前中(10:00-13:00)に休日の時間を有効活用したい方の利用が集中します。
スタジオ同士の競争が激しく、サービスの質が高いのが特徴です。特に仕事帰りの会社員の方が多いため、平日夜のレッスンは早めの予約がおすすめです。
銀座・有楽町ピラティススタジオの料金相場
| プラン | 料金相場 | 備考 |
|---|---|---|
| グループレッスン(月4回) | 14,000円〜16,000円 | 東京都の他エリアと比べて10%ほど高め |
| プライベートレッスン(1回) | 9,000円〜13,000円 | 東京都の他エリアと比べて平均的 |
銀座・有楽町は人気エリアのため、都内平均よりもやや高めの料金設定となっています。ただし、その分、設備の充実度やインストラクターの質、サービスのレベルは非常に高く、料金に見合った価値を十分に感じられるでしょう。
銀座・有楽町のピラティススタジオ分布
銀座駅・有楽町駅を中心に半径600m以内に多くのスタジオが集中しています。特に銀座四丁目交差点周辺や銀座一丁目駅周辺にスタジオが多く、駅からの徒歩5分以内でアクセス可能なスタジオがほとんどです。
各出口周辺にバランス良くスタジオが分布しており、利用する路線に応じて選びやすい立地です。駅直結のビルや大通り沿いのアクセスしやすい場所にスタジオが多いため、仕事帰りでも安心して通うことができます。
銀座・有楽町おすすめピラティススタジオ9選
BDC PILATES(銀座スタジオ・銀座並木通りスタジオ)
| スタジオ名 | BDC PILATES |
| 種類 | マシンピラティス |
| レッスン形式 | 少人数制(最大8名)、パーソナル |
| 営業時間 | 平日:10:00-20:00 土日:10:00-17:00 |
| 所在地・アクセス | 【銀座スタジオ】東京都中央区銀座4-2-1 銀座教会堂ビル7F ・東京メトロ銀座駅 C8出口 徒歩30秒 【銀座並木通りスタジオ】東京都中央区銀座1-4-5 GINZA URBAN 21 8F ・JR有楽町駅 徒歩2分 ・東京メトロ銀座一丁目駅 徒歩1分 ・東京メトロ銀座駅 徒歩4分 |
| 公式HP・体験予約 | BDC PILATESの体験予約はこちら |
BDC PILATESは、40年以上の歴史を持つ世界的ダンススクール「ブロードウェイダンスセンター」がプロデュースするマシンピラティス専門スタジオです。ダンサー育成で培った解剖学的な知見を基に、一人ひとりの身体のクセや歪みを的確に修正する指導力に定評があります。
全グループレッスンが最大8名の少人数制で、インストラクターの目が行き届きやすいのが大きな魅力。身体の状態を記録するカルテシステムも導入しており、まるでパーソナルのようなきめ細やかなサポートを受けられます。
今回ご紹介するスタジオの中では、指導の質と個別対応を最も重視する方に特におすすめです。身体の根本改善を目指したい、専門的な指導を受けたいというニーズにしっかり応えてくれます。
おすすめポイント
- 世界的ダンススクールがプロデュースする高い指導力
- グループレッスンでも個別カルテで一人ひとりに合わせた指導
- 採用率3%の厳しい基準をクリアした有資格インストラクターのみ在籍
- 銀座駅・有楽町駅から徒歩圏内に2スタジオあり通いやすい
- 基礎から上級者向けまで豊富なクラスバリエーション
主な料金プラン
| プラン | 料金 |
|---|---|
| 体験レッスン | |
| 入会金 | 11,000円(体験当日入会で無料) |
| グループ月4回 | 15,400円 |
| グループ月8回 | 27,720円 |
| プライベート1回 | 9,900円 |
zen place pilates(銀座二丁目・銀座四丁目・第2銀座リフォーマー)
| スタジオ名 | zen place pilates |
| 種類 | マシンピラティス、マットピラティス |
| レッスン形式 | 少人数制、パーソナル |
| 営業時間 | 平日:7:00-21:00 土日祝:7:30-17:00 |
| 所在地・アクセス | 【銀座二丁目】中央区銀座2-11-15 SF銀座ビル2F ・銀座一丁目駅 10番出口 徒歩1分 【銀座四丁目】中央区銀座4-14-6 平田ビル5F ・東銀座駅 5番出口 徒歩1分 【第2銀座リフォーマー】中央区銀座3-2-10 並木ビル2F ・銀座駅 C8出口 徒歩15秒 |
| 公式HP・体験予約 | zen place pilatesの体験予約はこちら |
zen place pilatesは、全国に140店舗以上を展開する国内最大級のピラティス専門スタジオです。正統派のピラティスメソッドを重視し、心と身体を一体として捉える「Whole Body-Mind」アプローチを提唱しています。
最大の特徴は、銀座・有楽町エリアだけで3つのスタジオがあり、自分のライフスタイルや目的に合わせて店舗を選べる利便性の高さです。また、追加料金なしで他店舗も利用できるため、平日は職場の近く、休日は自宅の近くといった通い方も可能です。
他の大手スタジオと比較すると、店舗間の移動の自由度と、ピラティスの本質的な学びに触れたい方に特におすすめです。豊富なレッスン数と通いやすさを両立したい方に最適な選択肢と言えるでしょう。
おすすめポイント
- 国内最大級の店舗数と、銀座エリアだけで3店舗という圧倒的な利便性
- 追加料金なしで全国のスタジオを相互利用可能
- BASIピラティスなど、国際的に評価の高い正統派メソッドを学べる
- AIによる「背骨ムーブメント解析」など科学的アプローチを導入
- 早朝から夜までレッスンがあり、ライフスタイルに合わせやすい
主な料金プラン
| プラン | 料金 |
|---|---|
| 体験レッスン | マットグループ:1,000円 マシングループ:2,000円 |
| 入会金 | 33,000円(体験当日入会で無料) |
| マットグループ月4回 | 10,450円 |
| マシングループ月4回 | 14,520円 |
| プライベート1回 | 9,900円〜 |
the SILK(銀座店・銀座一丁目店)
| スタジオ名 | the SILK |
| 種類 | マシンピラティス |
| レッスン形式 | 少人数制、パーソナル |
| 営業時間 | 7:30-21:00 定休日:年末年始 |
| 所在地・アクセス | 【銀座店】東京都中央区銀座5-9-12 ダイヤモンドビル3階 ・東京メトロ銀座駅 A3出口 徒歩2分 【銀座一丁目店】東京都中央区銀座1-5-8 Ginza Willow Avenue BLDG. 4階 ・東京メトロ銀座一丁目駅 徒歩2分 |
| 公式HP・体験予約 | the SILKの体験予約はこちら |
the SILKは、「いつからでも、カラダは変えられる」をコンセプトにした女性専用のマシンピラティス専門スタジオです。白を基調とした洗練された空間デザインと、音楽に合わせて楽しく身体を動かす独自のレッスン形式が特徴です。
リフォーマーを使ったグループレッスンは、運動初心者でも無理なく始められるように設計されており、楽しみながらボディメイクを目指せます。パウダールームにはリファのヘアアイロンやドライヤーが完備されているなど、女性に嬉しいアメニティが充実している点も大きな魅力です。
今回ご紹介するスタジオの中では、ピラティスを始めるのが初めての方や、おしゃれでモチベーションが上がる環境を重視する方に特におすすめです。運動が苦手でも、the SILKなら楽しく続けられるはずです。
おすすめポイント
- 全店舗が女性専用で、周りの目を気にせず集中できる
- 白を基調としたおしゃれで清潔感のあるスタジオ空間
- 音楽に合わせて楽しく動く、初心者でも飽きないレッスン形式
- リファの美容アイテムなど、充実したパウダールームのアメニティ
- 銀座エリアに2店舗あり、駅からのアクセスも抜群
主な料金プラン
| プラン | 料金 |
|---|---|
| 体験レッスン | 無料 |
| 入会金 | |
| グループ月4回 | 15,070円 |
| グループ通い放題(フル) | 20,680円 |
| プライベート月2回 | 19,800円 |
Rintosull(銀座本店・銀座店・銀座グラッセ店)
| スタジオ名 | Rintosull |
| 種類 | マシンピラティス、ホットヨガ |
| レッスン形式 | グループ |
| 営業時間 | 平日:7:00-22:00 土日祝:8:00-19:00 定休日:店舗によります |
| 所在地・アクセス | 【銀座本店】東京都中央区銀座3-3-1 ZOE銀座4F ・東京メトロ銀座駅 C8出口 徒歩1分 【銀座店】東京都中央区銀座4-1 銀座サヱグサビルディング ザ・オルタナティブ 5F ・東京メトロ銀座駅 B2/B4出口 徒歩1分 【銀座グラッセ店】東京都中央区銀座3-2-15 ギンザ・グラッセ6F ・JR有楽町駅 中央口 徒歩3分 |
| 公式HP・体験予約 | Rintosullの体験予約はこちら |
Rintosullは、国内最大手のホットヨガスタジオLAVAが運営するマシンピラティス専門スタジオです。最大の特徴は、マシンピラティスとホットヨガの両方を受講できるプランがあること。しなやかな筋肉を育てるピラティスと、大量発汗でデトックス効果が期待できるホットヨガを組み合わせることで、相乗効果による効率的なボディメイクが可能です。
スクリーンに映し出される映像に合わせてレッスンが進み、インストラクターは一人ひとりのフォームを丁寧にアジャスト(調整)するスタイル。視覚的にも動きが分かりやすく、初心者でも安心して参加できます。
他のスタジオと比較して、ピラティスもヨガも両方楽しみたい、という欲張りな方に最もおすすめです。LAVAで培われた豊富なプログラムと運営ノウハウで、飽きずに長く続けられる環境が整っています。
おすすめポイント
- ホットヨガスタジオLAVAが運営する信頼と実績
- マシンピラティスとホットヨガの両方を楽しめるプランがある
- スクリーン映像とインストラクターのWサポートで初心者でも分かりやすい
- 銀座・有楽町エリアに3店舗あり、いずれも駅から徒歩3分以内の好立地
- LAVA会員は追加料金で利用できるなど、グループの強みを活かしたサービス
主な料金プラン
| プラン | 料金 |
|---|---|
| 体験レッスン | 0円(キャンペーン適用時) |
| 入会金 | 5,000円(体験当日入会で無料) |
| マシンピラティス月4回 | 10,800円 |
| マシンピラティス通い放題 | 15,800円 |
| 系列店通い放題 | 18,800円 |
pilates K 銀座店
| スタジオ名 | pilates K 銀座店 |
| 種類 | マシンピラティス |
| レッスン形式 | グループ |
| 営業時間 | 火~金:10:00-22:00 土日祝:10:00-20:00 定休日:月曜 |
| 所在地・アクセス | 東京都中央区銀座1-6-10 銀座上一ビルディング7F ・東京メトロ銀座一丁目駅 7番出口 徒歩1分 ・東京メトロ銀座駅 A13出口 徒歩4分 |
| 公式HP・体験予約 | pilates K 銀座店の体験予約はこちら |
pilates Kは、「30歳からの本気ボディメイク」をコンセプトに、音楽に合わせて楽しくエクササイズできる女性専用のマシンピラティススタジオです。ノリの良い音楽とスタイリッシュな空間で、まるでトレーニングジムのような感覚でエネルギッシュに身体を動かせます。
プログラムは「TOTAL BODY MAKE」「POINT BODY MAKE」「CONDITIONING」の3つのカテゴリーに分かれており、全身引き締めから部分痩せ、コンディショニングまで、目的に合わせてレッスンを選べるのが魅力です。
今回ご紹介するスタジオの中では、「きついトレーニングは苦手だけど、楽しく運動してボディメイクしたい」という方にぴったりです。ゲーム感覚で楽しめるプログラムもあり、運動習慣がない方でも飽きずに続けやすい工夫が満載です。
おすすめポイント
- 音楽に合わせて楽しくボディメイクできるエンタメ性の高いレッスン
- 「全身」「部分痩せ」「コンディショニング」など目的別に選べる豊富なプログラム
- 女性専用スタジオで、人目を気にせずエクササイズに集中できる
- 銀座一丁目駅から徒歩1分という抜群のアクセス
- 比較的リーズナブルな料金設定で始めやすい
主な料金プラン
| プラン | 料金 |
|---|---|
| 体験レッスン | 2,000円 |
| 入会金 | 5,500円(体験当日入会で無料) |
| マンスリー4メンバー | 13,420円 |
| マンスリー8メンバー | 16,170円 |
| マンスリープレミアムメンバー(通い放題) | 18,920円 |
KOKYU GINZA Pilates & Bodycare
| スタジオ名 | KOKYU GINZA Pilates & Bodycare |
| 種類 | マシンピラティス、整体、マッサージ |
| レッスン形式 | パーソナル |
| 営業時間 | 9:00-22:00 定休日:不定休 |
| 所在地・アクセス | 東京都中央区銀座2-3-1 Ray Ginza7F ・東京メトロ銀座一丁目駅 4番出口 徒歩1分 ・JR有楽町駅 京橋口 徒歩3分 |
| 公式HP・体験予約 | KOKYU GINZAの体験予約はこちら |
KOKYU GINZAは、ピラティスと整体、ボディケアを組み合わせた独自のアプローチを提供するパーソナル専門スタジオです。一人ひとりの身体の状態を詳細に評価し、「ピラティスで整え、整体で緩める」ことで、不調の根本改善と理想のボディラインの両方を追求します。
完全個室のプライベート空間で、経験豊富なインストラクターからマンツーマンで指導を受けられるため、身体の悩みや目標についてじっくり相談したい方に最適です。ピラティスだけでなく、その日のコンディションに合わせてマッサージやストレッチを組み込んでもらえる柔軟性も魅力です。
他のスタジオと比較して、慢性的な肩こりや腰痛に悩んでいる方や、画一的なレッスンではなく自分だけのオーダーメイドのケアを受けたい方に強くおすすめします。身体の専門家による多角的なアプローチで、確実な変化を実感できるでしょう。
おすすめポイント
- ピラティス×整体を組み合わせたオーダーメイドのパーソナルセッション
- 身体の不調の根本改善とボディメイクを同時に目指せる
- 完全個室のプライベート空間で集中してレッスンを受けられる
- 経験豊富な専門家によるマンツーマン指導
- 銀座一丁目駅徒歩1分、有楽町駅からも徒歩3分とアクセス良好
主な料金プラン
| プラン | 料金 |
|---|---|
| 体験レッスン(50分) | 5,950円 |
| 入会金 | 22,000円(体験当日入会で半額) |
| パーソナル1回 | 12,100円 |
Bloom Pilates GINZA STUDIO
| スタジオ名 | Bloom Pilates GINZA STUDIO |
| 種類 | マシンピラティス |
| レッスン形式 | 少人数制(最大8名)、パーソナル |
| 営業時間 | 平日:9:00-22:00 土日祝:9:00-19:00 定休日:不定休 |
| 所在地・アクセス | 東京都中央区銀座7-9-16 銀座ロータリービル6F ・東京メトロ銀座駅 A3出口 徒歩5分 ・JR新橋駅 銀座口 徒歩7分 |
| 公式HP・体験予約 | Bloom Pilatesの体験予約はこちら |
Bloom Pilatesは、「都会の喧騒の中に佇む、大人のためのプライベート空間」をコンセプトにした女性専用のマシンピラティススタジオです。自然素材やグリーンを多く取り入れたナチュラルな空間で、心身ともにリラックスしながらレッスンを受けられます。
40分間ノンストップで動き続けるグループレッスンは、短時間で効率よく全身を動かしたい方に最適。最大8名の少人数制なので、インストラクターの丁寧な指導を受けながら、正しいフォームを身につけることができます。
今回ご紹介するスタジオの中では、落ち着いた上質な空間でピラティスを楽しみたい方や、短時間で集中して効果を出したい方におすすめです。銀座の中心にありながら、隠れ家のような静かな環境で自分と向き合う時間を持つことができます。
おすすめポイント
- グリーンを基調としたナチュラルで上質なスタジオ空間
- 40分で完結する効率的なノンストップレッスン
- 最大8名の少人数制で丁寧な指導が受けられる
- 女性専用スタジオで安心して通える
- 銀座SIXから徒歩2分、ショッピングの合間にも立ち寄りやすい
主な料金プラン
| プラン | 料金 |
|---|---|
| 体験レッスン | 0円(キャンペーン適用時) |
| 入会金 | 11,000円(体験当日入会で無料) |
| グループ月4回 | 15,840円 |
| グループ通い放題 | 27,500円 |
| プライベート月4回 | 39,600円 |
| プライベート月8回 | 59,400円 |
ピラティススタジオ ルルト 銀座店
| スタジオ名 | ピラティススタジオ ルルト 銀座店 |
| 種類 | マシンピラティス |
| レッスン形式 | パーソナル |
| 営業時間 | 9:00-21:00 |
| 所在地・アクセス | 東京都中央区銀座2-11-9 三和産工ビル6F ・東京メトロ銀座一丁目駅 11番出口 徒歩1分 ・都営浅草線東銀座駅 A8出口 徒歩2分 |
| 公式HP・体験予約 | ルルト 銀座店の体験予約はこちら |
ピラティススタジオ ルルトは、身体の専門家である理学療法士が全レッスンを監修する、完全マンツーマンのパーソナル専門スタジオです。「体を変えル、最短ルート」をコンセプトに、医学的視点に基づいた安心・安全で効果的なプログラムを提供しています。
全インストラクターが国家資格保有者またはそれに準ずる知識を持っており、一人ひとりの骨格や身体の悩みに合わせた最適なメニューを提案。リフォーマーやキャデラックなど5種類以上のマシンを完備し、多角的なアプローチで身体の根本改善を目指します。
他のパーソナル専門スタジオと比較しても、医学的根拠に基づいた指導を求める方や、怪我のリハビリ、産前産後のケアなど専門的なニーズを持つ方に特に最適です。専門家によるマンツーマン指導で、最短で結果を出したい方におすすめです。
おすすめポイント
- 理学療法士が全プログラムを監修する医学的ピラティス
- 全インストラクターが国家資格レベルの専門知識を持つ
- 完全マンツーマンで一人ひとりの身体に合わせたオーダーメイドレッスン
- 5種類以上の豊富なマシンで多角的なアプローチが可能
- 銀座一丁目駅徒歩1分の好立地
主な料金プラン
| プラン | 料金 |
|---|---|
| 体験レッスン(45分) | 5,000円 |
| 入会金 | 22,000円(体験当日入会で無料) |
| 月3回コース | 29,700円 |
| 月4回コース | 38,400円 |
| 月8回コース | 72,000円 |
ピラティススタジオKiraru 銀座店
| スタジオ名 | ピラティススタジオKiraru 銀座店 |
| 種類 | マシンピラティス、マットピラティス、オイルトリートメント |
| レッスン形式 | パーソナル、セミパーソナル(2名)、少人数制レッスン(3~4名) |
| 営業時間 | 10:00-22:00 定休日:不定休 |
| 所在地・アクセス | 東京都中央区銀座7丁目(詳細は予約時に案内) ・新橋駅、銀座駅、東銀座駅から徒歩約5分 |
| 公式HP・体験予約 | ピラティススタジオKiraruの体験予約はこちら |
ピラティススタジオKiraruは、25年以上の指導歴を持つベテランインストラクターが主宰する、完全予約制のプライベートスタジオです。ピラティスエクササイズを中心に、筋膜リリースやオイルトリートメントなども組み合わせ、女性の美と健康をトータルでサポートします。
一人ひとりの身体の状態や目標に徹底的に寄り添う、きめ細やかな指導が最大の魅力。マシンとマットを組み合わせたレッスンで、身体の深層部からアプローチし、しなやかでバランスの取れた身体作りを目指します。
今回ご紹介するスタジオの中で、一人の信頼できるインストラクターに長く身体をみてもらいたい方や、トータルビューティーを目指したい方に最もおすすめです。完全プライベートな空間で、周りを気にせず自分の身体とじっくり向き合う贅沢な時間を過ごせます。
おすすめポイント
- 25年以上の指導歴を持つベテラン代表インストラクターによる直接指導
- ピラティスに加えて筋膜リリースやオイルトリートメントも受けられる
- 完全予約制のプライベート空間で集中できる
- マシンとマットを組み合わせたオーダーメイドレッスン
- 友人や家族と受けられるセミパーソナル(ペア)レッスンにも対応
主な料金プラン
| プラン | 料金 |
|---|---|
| 体験レッスン(55分) | 3,850円 |
| 入会金 | 無料 |
| パーソナル月1回 | 9,900円 |
| パーソナル月4回 | 26,400円 |
| セミパーソナル1回 | 6,600円 |
銀座・有楽町ピラティススタジオ比較表
| スタジオ名 | 体験料金※ | 種類 | 形式 | 月額の目安※ |
|---|---|---|---|---|
| BDC PILATES | 1,100円 | マシンピラティス | 少人数制 パーソナル | 15,400円 [グループ] 39,600円 [パーソナル] |
| zen place pilates | 1,000円 | マシンピラティス マットピラティス | 少人数制 パーソナル | 10,450円 [グループ] 37,400円 [パーソナル] |
| the SILK | 無料 | マシンピラティス | 少人数制 パーソナル | 15,950円 [グループ] 39,600円 [パーソナル] |
| Rintosull | 無料 | マシンピラティス ホットヨガ | グループ | 11,800円 |
| pilates K | 2,000円 | マシンピラティス | グループ | 13,420円 |
| KOKYU GINZA | 5,950円 | マシンピラティス 整体 | パーソナル | 48,400円 |
| Bloom Pilates | 無料 | マシンピラティス | 少人数制 パーソナル | 15,840円 [グループ] 39,600円 [パーソナル] |
| ルルト | 5,000円 | マシンピラティス | パーソナル | 38,400円 |
| Kiraru | 3,850円 | マシンピラティス マットピラティス | パーソナル セミパーソナル | 26,400円 |
※料金の目安は、各スタジオの月4回プラン(または月4回換算)の最低料金を記載しています。
銀座・有楽町は都内でも屈指のピラティススタジオ激戦区。駅から徒歩7分圏内だけでも、今回ご紹介した9店舗をはじめ、多くのスタジオがひしめき合っています。体験料金が無料のスタジオから、整体やヨガと組み合わせたユニークなアプローチ、実績豊富な実力派スタジオまで、選択肢の幅広さが銀座エリアの最大の魅力です。まずは、あなたのライフスタイルに合いそうなスタジオの体験レッスンに参加して、その雰囲気を感じてみることから始めましょう。
銀座・有楽町でピラティスを始める完全ガイド
銀座・有楽町のピラティススタジオ通い方のコツ
☀️朝活派におすすめ
朝の時間を有効活用したいあなたには、早朝から営業しているスタジオがぴったり。the SILKやzen place pilatesは朝7時台からレッスンをスタートしています。どちらも駅から徒歩数分とアクセス抜群なので、出勤前にサクッとピラティスで身体を目覚めさせて、スッキリした一日を始めることができますよ。
🌙仕事帰り派におすすめ
夜22時まで営業しているKOKYU GINZAやpilates Kなら、残業で遅くなっても安心して通えます。ただし19時以降のクラスは人気が高いので、早めの予約がおすすめ。銀座・有楽町駅周辺のスタジオは駅チカなので、電車の時間を気にせずレッスンに集中できます。
🎯休日派におすすめ
土日の昼間(13時〜16時)は意外と穴場の時間帯。BDC PILATESやBloom Pilatesの少人数制クラスも比較的予約が取りやすく、インストラクターからより丁寧な指導を受けられます。レッスン後は銀座の街でショッピングやカフェ巡りも楽しめて一石二鳥です。
💡混雑回避のコツ
平日の14時〜17時は最も空いている狙い目の時間帯。主婦の方やフリーランスの方なら、この時間を活用してゆったりとピラティスを楽しめます。
銀座・有楽町のピラティススタジオ選びのポイント
銀座・有楽町ならではのポイントとして、多くの路線が利用できるアクセスの良さと、仕事帰りにも立ち寄りやすい立地が魅力です。
ショッピングや観劇と組み合わせやすく、ピラティス後のお楽しみも豊富。夜遅くまで営業しているスタジオが多いのも、忙しい現代人には嬉しいポイントです。
こうしたエリアの特色も踏まえつつ、スタジオ選びで後悔しないために、以下の基本ポイントもしっかり押さえておきましょう。
1. レッスン形式で選ぶ(グループ or プライベート)
自分に合ったレッスン形式を選ぶことが、効果を実感する近道です。
- グループレッスン
- メリット: 料金が安く、仲間と一緒に頑張れるのでモチベーションを維持しやすい。
- デメリット: 一人ひとりに合わせた細かい指導は受けにくい。
- プライベートレッスン
- メリット: 自分だけの専用メニューで、丁寧な指導を受けられるため効果が出やすい。
- デメリット: 料金が高い。
2. レッスンの種類で選ぶ(マシン or マット)
ピラティスには大きく2種類あります。それぞれの特徴を知って、目的に合ったものを選びましょう。
- マシンピラティス
- メリット: マシンが動きをサポートしてくれるので、初心者でも正しいフォームが身につきやすい。
- デメリット: 料金が比較的高く、スタジオでしかできない。
- マットピラティス
- メリット: 料金がリーズナブルで、自宅でも練習できる。
- デメリット: 正しいフォームの維持が難しく、自己流になりやすい。
3. 料金と通いやすさで選ぶ
ピラティスは継続することが何よりも大切です。どんなに良いスタジオでも、通うのが大変だったり、料金が高すぎたりすると続きません。
無理なく通える場所と料金のスタジオを選びましょう。多くのスタジオで入会金無料などのキャンペーンを実施しているので、公式サイトをチェックしてお得に始めるのがおすすめです。
4. 最後は体験レッスンで決める!
最終的に一番大切なのは、「自分に合っているかどうか」です。こればかりは、実際にスタジオに行ってみないと分かりません。
気になるスタジオが見つかったら、必ず体験レッスンに参加しましょう。以下のポイントをチェックして、「ここなら楽しく続けられそう!」と思えるスタジオを見つけてくださいね。
- スタジオの清潔感や雰囲気
- インストラクターの教え方や人柄
- 他の生徒さんたちの雰囲気
- 予約の取りやすさ
まとめ:銀座・有楽町であなたにピッタリのピラティススタジオを見つけよう
銀座・有楽町エリアのおすすめピラティススタジオをご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか。 スタジオごとに特徴や料金が異なるので、自分の目的やライフスタイルに合ったスタジオを選ぶことが大切です。最後に、この記事のポイントをまとめましたので、スタジオ選びの参考にしてくださいね。
目的別!銀座・有楽町おすすめピラティススタジオ
| 部門 | スタジオ名 | おすすめの理由 |
|---|---|---|
| 🥇 総合おすすめ | BDC PILATES | 指導の質・駅近の利便性・専門性の全てが高水準 |
| 🔰 初心者におすすめ | Rintosull | スクリーンと講師のWサポートで動きが分かりやすい |
| 💰 コスパ重視 | pilates K | 銀座エリアではリーズナブルな料金で楽しく続けられる |
| ✨ 設備充実 | the SILK | ReFa製品完備のパウダールームと洗練された空間が魅力 |
まだ迷っているなら「無料体験」から始めてみよう!
どのスタジオにするか決めきれない…そんな方は、まず無料の体験レッスンに参加してみるのがおすすめです。実際にスタジオの雰囲気やレッスンを体験することで、自分に合うかどうかを確かめられます。
銀座・有楽町エリアで無料体験が可能なスタジオ
※キャンペーンにより変動する場合があります。詳細は公式サイトをご確認ください。








コメント